|
 |
●新年を迎えて
|
園長 佐々木 雅子
|
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はお年賀状をたくさん頂戴いたしました。
卒業生の皆様もきっとホームページをご覧下さっているのでしょう。
皆様にはお返事をお出しできませんが、ホームページの更新を頑張っていきますのでご覧下さい。
年賀状のお写真を拝見して「大きくなったわ」「うわー、こんなことを始めて頑張っているのね」と職員室はにぎやかです。
始業式前の職員会議を今年は1月10日(成人の日)に行い、子ども達を迎える準備をしました。
園庭には「年中組のキャベツ」「年少組のかぶ」「年長組の大根」が穫り入れを待ち、「チューリップ」が芽を出して春を待っています。
|
毎学期、正職員は朝、お寺さんに出向き「中野たから幼稚園」で子ども達(ご家族を含め)が安全に楽しい生活を送ることが出来るようにおまいりし、お経をあげていただきます。3学期の始業は新年ということもあり、心も新たに御本尊様におまいりさせていただきました。
子ども達が登園し幼稚園が始まりました。全園児でのの様におまいりをしました。
年長の代表が献香献華をして、園長がお経をあげ始業式です。
式の後に年少組の新しいお友達を紹介し、お正月遊び(すごろく、コマ回し、はねつき)をうさぎさん達に教えてもらいました。
明日からの楽しい日々に思いをはせたでしょうか。
3学期は教育のまとめの期間です。
ご家庭の方々と協力しながら良い保育を探ってまいります。
|
|
Copyright 2003,2004 Jouganji Nakano Takara Youchien
|
|